今回の記事では、借金を早く返すコツや完済までの道のり・計画について解説していきます。
また借金100万円、300万円を自力で返済するための方法も紹介しています。
借金の返済期間は長引くほど、返済が困難になり負担が増していきます。
そのため迅速に返済することが大切になります。
今は弁護士などのプロに相談することもある程度かんたんにできる時代ですし、スムーズな返済ができるように対策を立てる事もできます。
準備をせずになんとなく返済をしていると、借金の返済期間が長引いて返済が困難になり、自己破産などになる方はとても多いです。
そのような状況にならないためにもこの記事を通して、できるだけ早く借金が返済できる参考になれば幸いです。
- 借金を返すためには借金額など自分の現状を正確に把握することが大切
- 借金を早く返済するためには支出を減らして収入を増やし返済額を増やすことが近道
- 借金を自力で返済するために過払い金の返還や債務整理など使える制度は積極的に使おう
- 借金返済方法を繰り上げ返済や一括返済にすることが借金を早く完済するためのポイント
- 借金返済のコツはしっかりと完済までの計画を立てること
先読み【目次】>>
借金を早く返すコツ・完済までの道のり・計画
まずは借金を早く返コツ・完済までの道のりや計画について解説していきます。
今回解説していくポイントは8個あります。
- いくら借金があるのか把握する
- 家計の収支を見直す
- 完済のためにシミュレーションする
- 親や旦那・妻や友人に相談する
- 繰り上げ返済
- 一括返済を目指す
- 弁護士や司法書士に債務整理の相談をする
- おまとめローンで借金を一本化する
- リボ払いをやめる借金を増やさない
以上のポイントに取り組むことで、借金を早く返済できる可能性が大幅にアップします。
借金を早く返済することは、長期的に考えると余計な利息を払う必要がなくなるのでとてもお得です。
順番に解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
いくら借金額があるのか把握する
まずは自分がどれくらい借金をしているのか把握することから始めましょう。
借金額がいくらあるのかを正確に把握しないと、どれくらいの金額でいくら払えば完済できるのか計画を立てようがありません。
また借金額だけでなく、複数の会社から借入がある場合は、どこの会社からいくら借り入れているのかも把握しておきましょう。
自分の現状をしっかりと把握していなければ、困ったときに弁護士やファイナンシャルプランナーなどの専門家にスムーズに相談することもできません。
しっかりと把握して返済計画をたて、早めに完済できるようにがんばりましょう。
家計の収支を見直す
次に家計の収支を見直すことも大切です。
家計の収支を見直すことで借金を効率よく返済していくためにとても重要なポイントです。
家計の収支を見直すといろいろなことがわかると思います。
例えば以下のようなものです。
- 無駄な出費はないか
- どんなことに無駄なお金を使っているのか
- 固定費を見直して抑えることができないか
- どれくらい収入を増やせば返済が楽になるか
それらが明確にわかれば、返済までの計画を立てることができますし、毎月の返済金額を増やすことも可能になります。
完済の為に返済シュミレーションする
できるだけ早く完済するためにも返済シュミレーションを必ずしましょう。
返済シュミレーションをすることで、どれくらいのペースで返済すれば、いつ完済できるのかがわかります。
早く借金の返済を終わらせたいと思っても、しっかりとしたプランがわかっていなければ、どのように頑張ればいいのかもわかりません。
返済のスピードを上げるためには月々の出費を減らして、毎月の返済額を増やすことが一番の近道です。
そしてシュミレーションしても行動しなければ現状は変わりません。
シュミレーションの結果を確認しながら、完済までの期間を短くするにはどうしたらいいのか、現実的なプランを考えて実行することが大切になります。
親や旦那・妻や友人に相談する
借金について親やパートナー、友人に相談をしてみましょう。
自分だけで悩んでいてもどうしたらいいかわからないということもあると思います。
信頼できる人に相談をすることで、自分では気づけなかった考え方や、制度などのアドバイスなどをもらえる可能性もあります。
また頑張って返済をしていくということを理解して応援してもらえると、完済までのモチベーションも高まります。
なかなか身近な人に相談するのは不安だったり、心配をかけたくないという人もいると思います。
ですが、身近な人にこそ相談をしておくのが誠実な対応になることもあります。
特にパートナーや親は常にあなたのことを心配しているはずです。
共有することで支えてもらえるかもしれません。
1人で抱えて苦しいときは、身近な人に相談してみるのもおすすめです。
繰上げ返済・一括返済を目指す
繰上げ返済や一括返済を行うのも効果的です。
- 「繰り上げ返済」とは毎月の返済額に上乗せして借金を返済していく方法
- 「一括返済」とは残った借金を一括で返済してしまう方法
一括返済を行えば、その時点で借金はゼロになり、返済に悩み追われる日々から抜け出すことができます。
そして一括返済が難しい場合でも、繰上げ返済を行うことで予定よりも早く完済することができます。
想定よりも早く完済できるため、利息が大きくなることを防ぎます。
どちらもまとまったお金や月々の負担は増えますが、長期的に考えるととても効果的です。
無理のない範囲で挑戦してみましょう。
弁護士や司法書士に債務整理の相談をする
返済をしていてもなかなか借金が減らないと苦しんでいる人もいると思います。
そのような方は弁護士や司法書士に政務整理の相談をするのもおすすめです。
債務整理とは弁護士や司法書士などのプロに依頼して、自分の借金の状況を計算し、借金の減額を目指すための方法です。
債務整理をすることで、借金の減額や過払い金の返還などのメリットがあります。
そして債務整理が成功すると、借金の支払総額が大きく減少します。
もしも返済をしているけどなかなか借金が減らないなど悩んでいる方がいたら、債務整理を依頼するのがおすすめです。
おまとめローンで借金を一本化する
複数の会社から借入をしている方は、おまとめローンで借金を一本化するのも効果的です。
借金を一本化するメリットはいくつもあります。
- 引き落としが1回ですむから準備がしやすい
- 1つにまとめることで借金総額が把握しやすい
- 金利の低い会社のローンにまとめることで返済がスムーズになる
少しでもスムーズに返済を進めるためにも、複数の会社から借入をしている方はおまとめローンに挑戦してみて下さい。
特に金利の低い会社のローンにまとめることで余計な利息が発生しなくなります。
しっかりと調べて検討してみて下さい。
リボ払いやめる・借金を増やさない
借金を返済していくなかでリボ払いをやめて借金を増やさないというのも大切なポイントです。
クレジットカードでリボ払いをしていると、リボ払い残高が減るどころか増えてしまうということがあるからです。
リボ払いは毎月の引き落とし金額が少額でお得だと考えてしまう人もいるかもしれませんが、それは間違いです。
リボ払いの手数料や金利はとても高額だからです。
リボ払いの毎月の支払い金額は2割から5割くらいが手数料という場合もあるとのこと。
それではいつまでたっても代金の支払いが終わらず、手数料ばかり余計に支払ってしまうことになります。
リボ払いはとても危険なので、カードで支払うときは一括払いにしましょう。
借金を早く返す為にしてはいけないNGな行動や注意点
ここでは借金を早く返すためにしてはいけないNG行動や注意点を解説していきます。
そのNG行動は以下の3つです。
- 違法貸金業者(ヤミ金・個人間融資)で借りて返済をする
- 他社から借りて返済に充てる
- クレジットカードのショッピング枠の現金化はしてはいけない
借金を早く返したい気持ちはわかりますが、これらのNG行動をしてしまうと更に大きな借金やトラブルに発展する可能性が大きいです。
これらの行動になぜ注意が必要なのかをしっかりと理解して、トラブルに巻き込まれないように注意して下さい。
それでは順番に解説していきます。
違法貸金業者(ヤミ金・個人間融資)で借りて返済はNG
借金を返済していくためにヤミ金や個人間融資でお金を借りて返済に充てることは絶対にしてはいけません。
ヤミ金は法外な金利を設定しているからです。
本来の借金は完済できるかもしれませんが、更に大きな借金を抱える可能性がとても大きいです。
また認可されていない貸金業者だからこそ、厳しい取り立てやルールを無視した行動をしてくる可能性があります。
ヤミ金でお金を借りることは百害あって一利なしなので絶対に借りないようにしましょう。
また個人間でのお金のやり取りはいろいろなトラブルに繋がる可能性があります。
借金を早く完済したい気持ちはわかりますが、完済するためにもっと大きな借金やトラブルを抱えるのは本末転倒です。
他社から借りて返済に充てる
借金返済のために他社からお金を借りて返済に充てることもやっていけないNG行動です。
借金を返済するために他社から借入をするのは典型的な多重債務者の行動です。
- 借金の返済先が増えて管理が大変になる
- 返済先が増えると金利なども膨らみ返済が困難になる
このように多重債務に陥ると、借金の返済先も複数になってしまい返済も困難になります。
その結果、自己破産などに繋がるケースが多いです。
借金を早く返済したいからと、簡単にお金を作ろうとすれば破滅してしまうので、絶対に新たな借金を作ってはいけません。
クレジットカードのショッピング枠の現金化はしてはいけない(規約違反など)
早くお金が必要だからとクレジットカードのショッピング枠の現金化はしてはいけません。
クレジットカードには本来枠が2つ用意されています。
1つはカードを利用した決済につかうショッピング枠。
もう1つはクレジットカードを利用して現金を借りることができるキャッシング枠です。
ほとんどのカード会社ではショッピング枠の現金化は会員規約で禁止されています。
- カード会社への一括返済を命じられる
- カードが凍結されてたり使用不可となる
- 不正な行為であると判断されたら自己破産ができなくなる可能性も
このようにショッピング枠の現金化とはとてもリスクが大きいことです。
また現金化をしても結局は負債が膨らんでいくということにも繋がります。
基本的に禁止されている行為であり、リスクばかりなのでやらないようにしましょう。
借金100万を1年で返済するには
ここでは具体的に借金100万円を1年間で返済するにはどうしたらいいのかを解説していきます。
返済をするための具体的な方法は3つです。
- 収入を増やして返済額を増額する
- 固定費を減らして借金返済に充てる
- FP(ファイナンシャルプランナー)に家計の見直しを相談する
100万円を1年で返済するのはなかなか大変ではありますが、しっかりと計画を立てれば達成は可能です。
簡単に言ってしまえば、支出を落として、収入を上げて返済額を増やすことができればいいのです。
それでは具体的な方法を順番に解説していきます。
収入を増やして返済額を増額する
まずは収入を増やして毎月の返済額を増額するという方法があります。
借金を早く返済するには、返済額を増やすことが近道だからです。
返済額を増やすにはお金が必要です。
収入を増やす方法を紹介します。
- 出世をして収入をアップする
- 副業をして、本業以外の収入源を確保する
- もっと給料がいい会社に転職する
昔と違って、現代では副業も解禁されて副業をしても大丈夫な会社が増えてきています。
収入を増やして返済が終われば、以降は生活が楽になっていきます。
収入を増やす方法は他にもたくさんありますので、自分にあった方法で収入アップを目指しましょう。
固定費を減らして借金返済に充てる
次におすすめの方法が固定費を減らして借金返済に充てることです。
固定費を節約することで毎月の支出が減り、その本来払うはずだった分のお金を返済に充てることができるようになります。
結果として収入を増やすことと同じように、毎月の返済金額を増やすことができます。
固定費を見直すメリットは2つあります。
- 一度見直せば次の月以降もずっと安くなってお得
- 収入を増やすよりも即効性があり確実
- 誰でも簡単にできて、特別なスキルなども必要ない
一度見直せば次の月からもずっと安いので、長期で考えるとかなりの節約になります。
また収入を増やすことは時間がかかる場合が多いですが、固定費を減らすことはネットで簡単にできます。
固定費を見直すポイントは以下のようなものです。
- 携帯を格安プランに変更する
- 電力会社を変更する
- 使っていないサブスクを解約する
他にも固定費を減らす方法はたくさんあります。
ぜひ身の回りを確認して、減らせる固定費は減らしていきましょう。
FP(ファイナンシャルプランナー)に家計の見直しを相談する
FP(ファイナンシャルプランナー)に家計の見直しを相談するのも効果的です。
特に自分だけではなかなか家計の見直しや返済までの計画が立てられないという人は、FPに相談することをおすすめします。
プロの第三者に客観的に分析してアドバイスしてもらうことで、より効率よく見直しができます。
自分だけでは甘えや誘惑に打ち勝つことが難しくても、プロに見張っていてもらうことで達成する可能性が上がります。
またわからないことや不安なことを相談することもできるので、返済を頑張っている人こそプロに相談してみましょう。
借金300万円を自力で返すのに大切なポイント
ここでは借金300万円を自力で返済するのに大切なポイントを解説していきます。
ポイントは大きく2つです。
- 過払金がないか確認をする
- 弁護士に債務整理の相談をする
借金300万円というのはかなり大きな借金になると思います。
自力で返すには、収入を増やしたり固定費を見直す以外にも使える制度は活用するという工夫が必要になります。
どちらも最近話題になっている方法ですし、弁護士などのプロに相談するという点でとても効果があります。
自力で借金を返済するのであれば使ってみて損はありません。
ぜひ検討してみて下さい。
それでは順番に解説していきます。
過払い金がないか確認をする
まずは過払い金がないかを確認するのも大切なポイントです。
過払い金とは、返済時に払いすぎてしまった利息のことです。
最近はCMなどでも流れているので聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
過払い金請求の調査は無料で、返還された過払い金の中からいくらという形で料金を払うことが多いです。
過払い金請求の調査や相談は電話でできるという弁護士事務所も多くなっています。
もしも借金の返済に悩んでいる人は検討してみてください。
弁護士に債務整理の相談をする
どうしても借金の返済が大変であれば、弁護士に債務整理の相談をするのも大切なポイントです。
債務整理とは、現在の自分の借金を整理して、借金額を減らすための手続きのことです。
債務整理には3つの方法があります。
- 任意整理
- 個人再生
- 自己破産
それぞれの特徴や効果を理解しながら、自分の状況ではどの方法が一番効果的なのかプロと相談することで借金を自力で返済する可能性が高まります。
それぞれの方法について順番に説明していきます。
任意整理
1つ目は任意整理です。
任意整理とは、支払いすぎ利息があるかどうかや、謝金が減らないかどうか再度計算することです。
計算をした結果、残った借金に今後発生する利息の支払いを免除してもらうことなどを目指して、債権者と話合いなどをしていくことになります。
任意整理の大きなメリットがあります。
- 金利を減額し元本のみを支払うという形に減額できること
- 高額な財産の処分がされない
債権者との和解交渉は、弁護士などの専門家が代わりに行ってくれます。
まずは電話でも法律事務所などで相談してみましょう。
個人再生
2つ目が個人再生です。
個人再生とは、借金を支払うことができなくなる可能性があるときに、裁判所に許可をもらって法律で決まった金額を原則3年間かけて支払っていくという方法です。
任意整理よりも支払総額を減らすことが可能になります。
また自己破産と違って、家などの高額な財産が差押えられることはありません。
高額な財産を持っているけどなんとか借金を減額したいという人は相談してみるのもいいかもしれません。
自己破産
3つ目が自己破産です。
自己破産は、収入や財産を計算しても債務者が借金の返済が不可能だと判断したときに行う方法です。
裁判所から原則すべての借金の支払いを免除してもらうことをめざします。
自己破産の手続きをすると原則として高額な財産は処分されます。
しかし、生活に必要な最低限の家具などは処分されないため、生活を送ることはできます。
一定の財産は処分されますし、職業によっては継続して勤めるのが難しいなどのデメリットがありますが、任意整理や個人再生よりも支払総額が大幅に減らせます。
安易に自己破産しか方法がないと考えるのではなく、専門家と相談して最後の手段として自己破産を行いましょう。
借金は早く返した方がいい理由
一般的に借金は早く完済したほうがいいと言われています。
ここでは借金は早く返済したほうがいいと言われている理由について解説していきます。
早く完済したほうがいい理由は以下の3つです。
- 返済期間が延びるにつれて利息が膨らむ
- 病気をしたりリストラになったり不足の事態が起きる危険性がつきまとう
- 精神的に安定し充実した生活を送れる
借金の返済期間が長引くことはデメリットがとても大きいです。
毎月の支払いの負担は増えますが、できる限り繰上げ返済などをしていくことがおすすめです。
早めに返済が終われば、余計なストレスを感じることもなくなります。
それでは順番に解説していきます。
返済期間が延びるにつれて利息が膨らむ
基本的に借金は返済期間が長くなればなるほど利息がどんどん膨らんでいきます。
これはどこの金融会社でも同じです。
返済期間を短くすることは毎月の負担が増えると感じるかもしれませんが、長い目で考えると余計な利息を払う必要がないためお得になります。
返済期間が長引いて利息が膨らむと返済が困難になり、自己破産などに繋がります。
返済ができなくなる前に迅速に返済を終わらせていきましょう。
病気をしたりリストラになったり不測の事態が起きる危険性がつきまとう
返済中には病気をしたりリストラになったり不足の事態が起きる危険性がつきまといます。
毎月コツコツ時間をかけて返済していけばいいと考える方もいるかもしれません。
利息が増えていくので時間はかかりますが、毎月の負担は少なくてすむためそのほうがいいと感じるかもしれません。
しっかりと働けて問題なく払えている間は平気ですが、常に払えなくなるリスクがあることを理解しておく必要があります。
働けなくなる可能性には以下のようなものが考えられます。
- 病気などで長期療養が必要になってしまう
- リストラにあい会社を辞めなければいけない
- 会社が倒産してしまい無職になる
- 転職に失敗し収入が下がってしまう
このようなことはいつ起こるかわかりません。
自分だけは大丈夫と考えるのは危険です。
仕事ができなくなれば収入がなくなるので、借金の返済をすることはできません。
そうなればどんどん利息が膨らみ、最終的には差押えや破産などに繋がる可能性があります。
常に働けなくリスクを考えながら、返せるときに早めに返済してしまうのがおすすめです。
精神的に安定し充実した生活を送れる
借金を早めに完済することで、精神的に安定し充実した生活を送れるようになります。
毎月の返済に追われている状況では、安心して生活を送ることができません。
なぜなら常に返済をすることを意識していなければいけないからです。
毎月返済をしていくことは想像以上のストレスになります。
借金の返済中では、引き落とし日が近くなれば返済ができるようにお金を調整したり、給料日にお金を返済用に引いておいたりなど、常にお金が減っていきます。
これはずっと続いていると生活も辛くなり、大きなストレスや不安を感じます。
そのストレスが原因で体調を崩してしまう人もいるほどです。
早めに完済することで、返済に追われる日々から開放されて、精神的に安定した生活を送ることができるようになります。
早めに完済して、充実した生活を取り戻しましょう。