ソニー銀行でお金を借りられないかなと考えたことがありますか?
ソニー銀行でカードローンを申し込む時に知っておきたい審査や返済方法、限度額、増額の仕方等、口コミや体験談等と一緒にまとめて解説をしていきます。
SONYが銀行を始めると聞いたときは、何かカッコイイことをやってくれそうという期待感が大きかったことを覚えています。
ピンクのカードにピンクのポストペットのももちゃんがかわいくて口座を作ったものです。
ソニー銀行は、ソニーフィナンシャルホールディングスの傘下のネット銀行です。
窓口は、ありません。
個人の資産管理の道具になることを目指して設立をされたそうです。
ソニー銀行のサイト「MONEYKit」マネーキットでは、ほしいものナビなど目標を設定して貯金が楽しくなる仕組みなど特徴的なコンテンツが見られます。
そんなソニー銀行でできるソニー銀行カードローンとはどういうものか、解説をしていきます。
- ソニー銀行は初回借入振込サービスが便利
- ソニー銀行はアコムが保証会社
- ソニー銀行は郵送物のやり取りなし
- ソニー銀行は在籍確認あり
先読み【目次】>>
ソニー銀行カードローンの申込条件・審査
ソニー銀行・カードローンの大きな特徴は3つです。
- 24時間スマホ・パソコンでの申し込みOK
- 月々2,000円からの返済可能
- 金利年2.5%~13.8%
申込条件 他
申込条件 | 口座があること 20歳以上65歳未満 原則安定した収入がある |
---|---|
金利 | 年2.5%~13.8% |
借入限度額 | 10万円~800万円 |
申込方法 | スマホ・パソコン |
融資までのスピード | 当日(営業日14:30までに契約手続きが完了した場合) |
返済方法 | 振込、口座引落 |
収入証明書の有無 | 不要(50万円以上の場合は必要) |
取引手数料 | 無 |
申し込み書類
- 本人確認資料のコピー(運転免許証) もしくは、各種健康保険証のコピー
※住所が一致しているもの
- (50万円以上の利用限度額を希望した場合)年収確認資料のコピー
(源泉徴収票・課税証明書・住民税課税決定通知書・確定申告書・納税証明書)
- (初回振込サービスを受けたい時)振込をしてほしい口座情報
以上の書類はメールもしくはFAXでの送付となります。
専業主婦、学生は借りれるか
ソニー銀行カードローンの申し込みに専業主婦(夫)、学生がお金を借りれるかですが、ソニー銀行のサイトには条件をすべて満たしていれば、申し込みができるということになっています。なのでアルバイト、パート、派遣社員の方でも申込み可能です。
専業である場合、「安定した収入がある」に該当しないので、相談をしてみる方がよさそうです。口コミなどには、夫の収入があることで申し込みができたというケースも見られましたが、現在もこれが通じるかどうかはわかりません。
限度額を下げての審査だったら通る可能性もあるので、一度問い合わせてみるのが良さそうです。
学生の場合は、年齢が20歳以上で、アルバイト(関連:アルバイトでお金借りる)での安定した収入を証明できれば、どうしてもお金が必要な時に借りることができます。
他に自営業の方も同じく、条件に当てはまっていれば、申し込みは可能です。
女性、初めての方でも借りやすい?
女性でお金を借りようとしたときも少し不安があるかと思います。初めてのキャッシングも緊張するものです。そういう時にソニー銀行カードローンだったらどうでしょうか。ネット銀行ですので対面をすることもなくカードローンの申込みができるというところはメリットだと思います。
あろは申込み条件に当てはまっていれば、そんなに緊張することなく申込みができるはずです。返済方法も簡単なので、消費者金融での融資を受けるより、気構えずに融資を受けることになるはずです。
無職やニートでお金を借りるには?
無職やニートである場合に、ソニー銀行での借入ができるかどうかですが、「原則安定した収入がある」という申込み条件には当てはまらないので申込みはできません。収入がなければ返済能力もないと判断されますので、お金を借りることは難しいです。少しでも収入があるという実績があれば、申込みができるようになりますので、アルバイトを始める、パートで勤めてみるなどを検討してみてはいかがでしょうか。
高齢者・年金受給者でお金を借りれる?
高齢者や年金受給者になるとお金を借りるにもいろいろと制約がでてきます。お金を借りる条件には年齢制限がありますので、それに該当しているかどうかを確認しなければなりません。ソニー銀行の場合は、申込時には、65歳未満でなければお金を借りれません。
年金受給者も同じで年齢が申込み時点で65歳未満であることが大切となってきます。65歳を過ぎてしまっている場合には、違う方法での借入を考えたほうがいいです。
審査時間
ソニー銀行カードローンの審査にも仮審査と本審査の2回の審査があります。
ソニー銀行に普通口座があるかどうかでもかかってしまう時間は、変わってきます。
口座がない時は、口座開設から始めることになります。
口座がない場合でも「初回借入振込サービス」というのがあるので、審査に通れば、カードローン専用カードが郵送で送られてくるのを待つという時間は考慮しなくても大丈夫です。
- すぐ借入をしたい時にとても役立つサービス。
- ソニー銀行の口座がなくカードローンを申し込む方のみ。
- 限度額は決まっているが(30万円か利用限度額の50%のうち低い金額)を指定口座に振り込んでもらえます。※但し、営業日の14:30までに契約完了時で当日振込可能。
審査は甘いのか、厳しいのか
ソニー銀行カードローンに限らず銀行系カードローンの審査は、きちっとされます。
甘いということはありませんが、特別難しいという訳でもありません。
審査を受ける前には、最低でも申込条件(ソニー銀行に口座があること・20歳以上65歳未満・原則安定した収入がある)に当てはまっているのか再度、確認してからにしましょう。
申込時に嘘をつくのは、やめておきましょう。嘘をつく気がなくても、間違いがあったり、適当なことを書いたりするのはいけません。
また、住所が書類と実際が違っていることも避けないといけません。虚偽と判断されてしまうと審査に不利となります。
しっかり確認して正確な情報を提出しましょう。
在籍確認はあるか
ソニー銀行カードローンの審査に在籍確認は、原則あります。
大抵のカードローン申請には、在籍確認はありますのでソニー銀行が特別なわけでもありません。
この在籍確認は、申請書類に書いた職場で本当に働いているのかを確認されるもので、その電話の時に、職場の席にいる必要はなく「席をはずしております」でも、どなたかが対応をしてくれれば、それでOKです。在籍の確認はできたことになります。
仮審査が終わって、本人確認書類など必要書類を出したあとに、この在籍確認が行われますので、ここがすんなりいかないと、契約までに時間がかかってしまいます。
ソニー銀行カードローン落ちた人の理由に在籍確認がとれなかったからというもの多いようです。
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート・健康保険証など)
- 年収証明書(50万円以上のお金を借りることができた時のみ・直近の源泉徴収票、確定申告書、納税証明証、課税証明証、住民税課税決定通知書など)
- 外国籍の方は、在留カードもしくは特別永住証明書
保証会社について アコム株式会社
ソニー銀行カードローンの申込条件のひとつに、保証会社の保証が受けられる方というものがあり、この保証会社の審査にも通らないとキャッシングは、できません。
ソニー銀行カードローンの保証会社は、アコム株式会社です。
アコムは、消費者金融としても馴染みがある会社ですが、銀行の保証業務も行っています。
アコムの消費者金融でのノウハウが保証業務にも役立っているのでしょう。
銀行自体の審査も大切ですが、このアコム株式会社の審査もとても大事になってきます。
ブラックでも借りられる?
金融事故(自己破産や債務整理、滞納・未納など)は履歴として残っていますので、こういう過去がある場合には、審査に通ることが難しくなってきます。アコムが審査をします。隠すことはできない項目なので、普段から気を付けたいところです。
家族バレ心配の郵送物はなし
キャッシングの利用明細などはWEBサイトから確認をするので、自宅への郵送物はありません。家族には知られたくない融資でも安心をして利用することができます。
本審査に通って契約完了時には、カードローン専用カードが送付されます。これは、本人でないと受取ができません。【本人限定受取郵便】本人が本人確認書類(運転免許証など)を提示しないと受取をすることができないものです。
この段階で家族にばれないようにするためには、日本郵便から届く到着通知書を見て、確実に自分が在宅している日時を指定して送ってもらうことです。
他には、郵便局窓口での受け取りも洗濯できるので、郵便局n停めておいて、都合のよい日時で受け取りに行くという方法もあります。
あまり家族に心配をかけたくない、バレたくないときなどは、こういうところで防ぐことができます。
借入方法
ソニー銀行カードローンの借入方法は、提携しているATMでカードローン専用のカードを使って借入することになります。
- ゆうちょ銀行
- イオン銀行
- イーネット銀行
- ローソン銀行
- セブン銀行ATM
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
キャッシュカードにカードローンが一緒になっているタイプのカードもあるので、その時は、挿入する方向を間違えないようにしなければいけません。
サービスサイトからの借入方法もあり、その時は、ログインをしてカードローンメニューからの手続きをすることで借入がスタートできます。借りたお金はソニー銀行の円普通預金口座へと入金されていますので確認をして出金し、使うこととになります。
ソニー銀行カードローンの金利
キャッシングする時、一番気になるところと言えば、金利です。
ソニー銀行カードローンの金利は、年2.5%~13.8%です。初回で借りられる金額から考えると高い方の13.8%がかかってくると思って計算しておいたほうが無難です。
利用限度額 | 基準となる金利 |
10万円~50万円 | 13.8% |
60万円~90万円 | 12.8% |
100万円 | 9.8% |
150万円 | 9.0% |
200万円 | 8.0% |
300万円 | 6.0% |
400万円 | 5.0% |
500万円 | 4.0% |
600万円 | 3.5% |
700万円 | 3.0% |
800万円 | 2.5% |
銀行系カードローンの金利は、だいたいどこも14%前後が多いのでそこから考えると14%を切っている金利はお金借りる時に金利が安い方に入ります。
店舗のないネット銀行の強みだと考えられます。
ちなみに消費者金融の金利は、18%前後のことが多いので、このことを鑑みても銀行のカードローン、その中でもネットバンクのカードローンは、金利が低く、お得に借りられます。
《カードローン金利比較》
ネットバンク | ソニー銀行 | 年2.5%~13.8% |
都市銀行 | 三井住友銀行 | 年1.5%~14.5% |
地方銀行 | 東京スター銀行 | 年1.8%~14.6% |
消費者金融 | アコム | 年3.0%~18.0% |
ソニー銀行カードローンの返済額と返済日
キャッシングの審査に通過して、めでたく融資額が手元にきました。
次は、返済のことも計画的に進めていきましょう。
返済日
ソニー銀行カードローンの返済日は、「2日、7日、12日、17日、22日、27日」の中から選んで指定します。
土日祝日と重なった場合は、翌営業日になりますので、注意が必要です。
返済日を変えたくなったら変更は可能ですが、手数料(550円)がかかってきます。
返済額
ソニー銀行カードローンの特徴にひとつに、「2,000円からの返済が可能である」というものがあります。これは、前月のローン返済日の残高で決まってくる金額です。
例えば、前月のローン返済日、残高が10万円以下だった場合、2,000円ずつの返済をできるというものです。
2,000円くらいなら毎月返せそう、と思ってもその分、返済期間がのびてしまうこともしっかりと理解をしておく必要があります。
例えば、今月は臨時収入があった時などは、最初に返済に充てるなど、返済期間を少しでも早める努力をしたほうがよい場合もあります。
ソニー銀行提携ATM
ソニー銀行カードローンの返済には提携ATMが便利です。返済も借入も手数料はかからず使うことができます。(借入のみ月に4回までの制限あり)
- ゆうちょ銀行
- イオン銀行
- イーネット銀行
- ローソン銀行
- セブン銀行ATM
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
自宅の近くのコンビニエンスや銀行のATMから返済ができるというのは、忘れにくくていいですね。
ソニー銀行カードローンの限度額
ソニー銀行カードローンは、いくらまで貸してくれるのか、気になっているケースもあります。
ソニー銀行カードローンの申込時に利用限度額を選択するという項目はありません。これは、審査段階で、ソニー銀行から、これくらいなら融資できますよと審査内容が伝えられます。なので、こちらから指定することはありません。
限度額について、「10万円~800万円」との案内がありますが、初回から800万円の融資が受けられるということは、原則考えにくいです。
もし、もっと融資が必要になった時には、利用限度額の増額を申し込むことになります。
ソニー銀行カードローンの一括返済と解約方法
ソニー銀行カードローンの利率は低いので、無理をして繰り上げ返済や一括返済をするより、今の生活を優先できてしまう状況も理解できます。
ですが、自己資金に余裕ができた時には、カードローンの一括返済を検討してみるのもいいですね。返済期間が短くなれば短くなるほど、利子も返さなくてよくなりますから、トータルで返済額を減らすことができます。
一括返済の方法
一括返済の方法は、サイト「MONEYKit」へログインして、商品一覧から、カードローンを選択、「返済」から手続きをすることができます。
一括返済時ATMから返済すると、元金だけの返済しかできず、利子の返済は次回に持ち越しされてしまうので、その点は要注意です。
解約方法
返済がすべて済んだ時点、または一括返済が済んだ時点、どちらにしてもソニー銀行カードローンの借り入れがすべてなくなった時には、解約をするかどうかも考えてみる必要があります。
もしかしたらまた何かの必要性があってソニー銀行カードローンの利用をしなければならない時があるかもしれません。
でも、もう借り入れをすることはないと考えた時には、解約をしておく方が賢明です。
ソニー銀行カードローンの解約方法は、サービスサイトへログインして、「商品一覧」ー「カードローン」ー「解約」から手続きすることで解約となります。
手元に残ったカードローン専用のカードは他のクレジットカード等と同じように自分でハサミで切るなどしてから捨ててしまいます。
ソニー銀行カードローンの増額
ソニー銀行カードローンの審査に通った時、借りたかった金額よりちょっと足りないケースもあると思います。借りたい金額は、こちらから選べないので、ソニー銀行から言われた通りの金額しか貸してもらえません。
増額の仕方
キャッシングの額をもう少し増やしたいなと思った時は、着実な返済期間をある程度、経る必要があります。過去に未納、滞納がない、期日に遅れていないなど返済能力に不安要素がないことを実証しておいたほうが増額してもらいやすいです。
増額のためには審査が再度必要なのでこういった実績も考慮されています。
再審査を受けるにあたっては、他に職場が変わって収入が減っていたり、他の消費者金融からのキャッシングが増えているなどマイナス点が増えている場合は、審査通過が難しくなります。
増額の操作方法としては、サイト「MONEYKit」にログインして商品一覧からカードローンを選択して、「ご利用限度額変更の申込」から、利用限度額変更の申し込みをします。
ソニー銀行カードローンの口コミ・評判
ソニー銀行カードローンの口コミを見ていると相対的によい口コミや体験談が多かったように感じました。
- ソニー銀行に口座があったので、選びました。教育資金に不安があり少しでも借りられたらと思いここに決めました。審査もすんなり通って、初回だったので振込サービスも利用でき、大変助かりました。
- ネット銀行のほうが金利が安いと聞いていたのでソニー銀行にスマホから申し込みをしました。審査も早く、簡単でした。借り過ぎにないように気を付けようと思っています。
- 他の消費者金融(プロミス)にも借り入れがあり利用をしていましたが、審査に通りました。車の購入費で必要だったので、低い金利で借りられてよかったです。
- ネット銀行は少し心配もありましたが、メールや電話でのバックアップ体制ができていて、不安も解消されました。
悪い口コミ・評判には、審査時間が長かったなどが見られました。審査内容、審査を申し込んだ時期、時間によっては、時間がかかる場合があることが予測されます。
- 収入が減ってしまい借り入れをお願いしました。仮審査には、通ったのに、本審査には通らず融資してもらえませんでした。悲しい。
- 旅行費が少し足りず、お金を貸してもらおうと思ったのに、審査に時間がかかりすぎ!しかも審査落ちで、時間を損しました。
ソニー銀行カードローンの種類・住宅ローン他、借り換え
ソニー銀行には、カードローンの他にも住宅ローンがあります。
住宅ローン
ソニー銀行住宅ローンは、とても人気があり、オリコン顧客満足度調査10年連続NO.1です。
ソニー銀行のサイト「MONEYKit」には住宅ローンシミュレーションがあるので諸費用や返済額などを試算することができて便利です。
目的別ローン
他にも目的別ローンがありますが、現在は、新規での申し込みを受け付けていません。(2020年12月現在)
興味がある場合には、サイトにてご確認が必要です。
- 教育ローン・・・入学金、受験料、海外研修など
- 新車ローン・・・新車購入
- 一般ローン・・・家具、家財、レジャー、旅行、葬儀費用など
借り換え
ソニー銀行のローン金利は、ネット銀行特有で低いので借り換えを考えている人にも選ばれています。
審査や司法書士との面談などがあり、トータルで1ヵ月ほどの時間が必要なので前もってできる手続きは、進めておく必要があります。
ソニー銀行の概要
ソニー銀行は、2001年4月に三井住友銀行とソニーの出資により始まった新しい業態の銀行です。
一般的には、「ソニーバンク」と呼ばれることが多いと思います。
同時期にネットバンクが続けて現れましたが、ソニーバンクは、現ペイペイ銀行、現セブン銀行とは一線を画した個人の資産をトータルで管理ができるようなネットバンクを目指して始まったそうです。
インターネットバンキング「マネーキット」の画面には、いろんな機能があって、例えば、お金を貯めることに関しても目的を持って楽しく貯めれるような「ポストペット」など工夫がみられました。
社名 | ソニー銀行株式会社 |
---|---|
英語表記 | Sony Bank Incorporated |
金融コード | 0035 |
設立 | 2001(平成13)年4月2日 |
代表者名 | 住本 雄一郎 |
本社住所 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町二丁目1番6号 |
連絡先 | 0120-365-723 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
9:00~17:00
(休業)12月31日~1月3日