三井住友銀行カードローンで借り入れができない理由や利用停止の原因・対処法等解説

三井住友銀行カードローンで借入できない理由は、さまざまな理由が考えられますが、最も適切な対応が求められるのが、利用停止になっている場合です。

利用停止になった場合、返済を延滞していることや転職したにもかかわらず収入証明書の提出がされていないことなどが考えられます。

どのような原因にしても対策を講じるためには、1日でも早い行動が大切です。

三井住友銀行カードローンで借入できない期間は、消費者金融でも借り入れ可能ですが、総量規制という制度があり、年収の1/3まで借入可能な条件となっています。

しかし、信用情報がブラックになっている場合は、どの消費者金融でも借入することは不可能です。

三井住友銀行カードローンの借入できない理由を一刻も早く原因追究して、信用情報を回復するよう努めていくことが最も大切です。

この記事でわかること
  • 三井住友銀行カードローンを借入できない理由は、規約を守られていない。
  • 三井住友銀行カードローンを借入できなくなった場合、早急に窓口への連絡が必要。
  • 三井住友銀行カードローンを延滞してしまった場合、1日でも早い返済が必要。
  • 三井住友銀行カードローンから信用を得ていくには、安定した収入を得る。
  • 三井住友銀行カードローン借入できないときは年収の1/3まで消費者金融から借入可能

三井住友銀行カードローンで借り入れができない理由

三井住友銀行カードローンは限度額内であれば、何度も借入れと返済が可能な便利な大手カードローン会社です。

三井住友銀行カードローンは、取引状況によっては、連絡を受けることもなく、突然借入れできなくなる時があります。

突然、借入れできなくなってしまう理由はさまざまですが、主に三井住友銀行カードローンの規約を守られていないことが原因です。

代表的な原因の例として、「限度額が上限を超えている、ATMの利用時間外、暗証番号が間違っている、三井住友銀行カードローンが利用停止になっている。」などが挙げられます。

なぜ借入れができなくなったのか、原因を一つずつ調査していき、適切な対応をしていくことが大切です。

すでに限度額上限まで借りている

カードローンの利用限度額というのは、銀行と契約者との間に設定される、借入できる最大の金額をいいます。

三井住友銀行カードローンでは、利用限度額は10万円~800万円と定められています。

利用限度額の金額は借入金の希望額をもとに、契約者の収入や返済能力などを考慮し審査され決定します。

申請の段階で、契約者にあわせた条件で利用限度額を超えないように設定されていますが、万が一限度額上限まで借りてしまうと、新たに借入れすることはできません。

また、ご利用限度額が上限に達してしまうからといって、契約時の融資額の金額は、契約者のみの判断では、変更できない仕組みです。

もし変更する場合は、三井住友銀行本支店の窓口にお問い合わせする必要があります。

ATMの利用時間外・メンテナンス中

三井住友銀行カードローンは、借入・返済できる仕組みは2種類あり、1つはSMBCダイレクトと呼ばれるインターネットバンキングです。

SMBCダイレクトの他にATMからも借入・返済することが可能です。

ATMには基本的に以下のような利用時間があり、時間外にカードを挿入しても、取引できないようになっています。

・本支店営業時間:7:00~24:00(※ATM設置場所により利用時間は異なります。)

・コンビニATM:0:00~24:00

三井住友銀行ATMよりコンビニATMの方が利用可能な時間が長く、設置場所も多いため、いざというときはコンビニATMは非常に便利です。

また日曜日の21時~月曜日の7時までの間などは、システムメンテナンスが行われますので、その時間帯も取引はできません。

ローンカードの暗証番号が違う

三井住友銀行カードローンの暗証番号が違ってしまった場合は、当然取引はできなく、最初からATM操作のやり直しになり、さらに何度か暗証番号を続けて間違えてしまうと、ロックが掛かり借入できなくなってしまいます。

カードローンのロック機能は、他人が勝手に借入れすることなどの不正利用の防止が目的で、ロックがかかっても入金は可能ですので、返済することはできます。

仮にロックがかかってしまったら、契約者本人が三井住友銀行カードローン窓口へ連絡して、再発行の手続きを行います。

再発行後は、暗証番号を忘れないようにメモしておくことが大切ですが、財布やスマホにメモ書きを入れたりするなどの行為は危険です。

普段の日常生活で持ち運びするものは、紛失する可能性もあるので、家のどこかに自分にしかわからない場所に暗証番号を記録しておくことをおすすめします。

三井住友銀行カードローンが利用停止になっている

上記のような利用限度額まで借入していない、ATMの利用時間外でもない、暗証番号が違っているわけでもないにも関わらず、カードローンの借入れができない時は、すでに利用停止になっている可能性があります。

カードローンが利用停止になるには、さまざまな理由がありますが、主に三井住友銀行カードローンの信用を失ってしまう事故が発生した、と捉えるのが一般的な考え方です。

一度利用停止になってしまうと、契約者の信用が回復されるまで日数を要してしまい、その間は当然借入れすることはできません。

利用停止は、突然おこるため「原因は何なのだろう?」とわからない方も多いと思いますので、次の章では、具体的に三井住友銀行カードローンが借入できなくなった理由について解説します。

三井住友銀行カードローンが利用停止になった原因はなぜ?

まず初めに、三井住友銀行カードローンが利用停止になったときは、今までの利用状況や、カードローンを契約してから、自身の身の回りに起きたできごとを振り返ってみる必要があります。

契約時から何か利用停止となる問題は発生していないか、また原因は何なのか、銀行カードローン窓口へ早急に問い合わせをする必要があります。

具体的に利用停止となる理由は、以下6点が考えられます。

  • 返済の延滞・滞納
  • 第三者による不正の利用
  • 年齢の上限制限に達した
  • 信用情報がブラックになった
  • 収入証明書など書類提出も応じていない
  • 安定した収入がなくなった

原因が判明した後は、利用停止解除に向けての対策を立てていくことが大切です。

返済を延滞・滞納し支払いが遅れている

三井住友銀行カードローンの返済が滞納してしまい、支払日を過ぎてしまうと一時的に借入れできなくなり、カードローン口座に入金日までの利息額以上を入金する必要があります。

毎月返済が滞りなくできているか確認する必要がありますが、仮に諸事情により延滞してしまうと、借入れできなくなるだけでなく、日割りで遅延損害金が発生します。

遅延損害金の利率は1年で19.94%もかかります。1日でも早い返済を心掛ける必要があります。

延滞・滞納は気づいた時点で、支払いを完了していれば問題ありませんが、何もせず放置していると、三井住友銀行カードローンから返済確認のご連絡が来たり、自宅へ催促状が届く場合もありますので、注意が必要です。

第三者による不正利用の可能性があった

三井住友銀行カードローンの情報を第三者に知られてしまい不正利用があった場合、被害を拡大しないために、利用停止の手続きが行われます。

以下、三井住友銀行カードローンホームページ一部抜粋した内容です。

三井住友銀行カードローンで契約者本人でない第三者によってカードの不正利用があった認められた場合、カードの利用停止の手続きをした日の60日前までの間の利用について補償となります。

ただし、暗証番号が第三者に知られてしまい、入力を伴う場合と住所、氏名、電話番号の基本情報を連絡していない場合、保証と対象外となってしまいますので、注意が必要です。

第三者の不正利用があった場合、カードの情報がどこから漏れてしまったのか原因を追究し、対策をたてていく必要があります。

年齢が上限に達した

三井住友銀行のカードローンは、「満20歳以上満69歳以下」の方が申し込めるローン商品になります。

満70歳になった方は、カードローンの利用を止められてしまっている可能性もあり、借入れもできなくなってしまいますが、年齢が上限を迎えたからといって、返済がなくなるわけではありません。

今後は契約更新や借入はできませんが、返済に関しては完済するまで続くことになります。

また三井住友銀行以外のカードローン会社を見ても、年齢制限のないカードローン会社は存在していなく、それぞれ申し込みの条件で年齢の上限が定められています。

以下大手カードローン会社の年齢制限の一例です。

金融機関名 上限年齢 下限年齢
みずほ銀行カードローン 66歳未満 20歳以上
三菱UFJ銀行カードローン 65歳未満 20歳以上
アコム 69歳以下 20歳以上
プロミス 74歳未満 18歳以上
アイフル 70歳未満 20歳以上

金融機関が年齢の上限が定められている理由は、会社員では65歳を過ぎると、収入減が下がってしまうことが一般的なので、カードローンを実際組んだ後の返済ができなくなってしまう可能性を避けることが目的になります。

信用情報に金融事故歴がのった

三井住友銀行のカードローンでは定期的に契約者の返済能力、信用度などの審査を行っています。

審査時に三井住友銀行カードローンから「信用情報に問題があり」とされてしまうと、悪い意味で目をつけられてしまい、今後の借入れに悪影響を及ぼしてしまいます。

信用情報の審査では以下のような記録が残っているか履歴を調査します。

信用情報に残る金融事故例 保管期間
債務整理の記録はないか 5~10年間
支払いの延滞や遅延はないか 5年間
代位弁済はないか 5年間
強制解約した経験はないか 5年間

信用情報は審査で問題があがっても、定められた期間の保管期間を過ぎると履歴は破棄されます。

信用を築いていくことは、大変な作業ですが、失ってしまうのは一瞬ですので、くれぐれも金融事故歴が残るような行動を避けていくべきです。

年収が変わり収入証明書の提出をしていなかった

基本的に、三井住友銀行のカードローンの利用可能額は、契約者の収入状況に応じて設定されています。

銀行側は、融資する額を設定する上で、契約者にとってあまりにも高額にしてしまうと、返済が滞ってしまう可能性がありますので、未然に防ぐことが必要です。

そして契約者が独立や転職したときに、カードローン利用中でも収入証明書の提出を求められることがあります。

例えば、転職して年収が以前より下がってしまった場合、契約者の収入が減ると返済能力も下がるため、速やかに銀行側へ収入証明書を提出する義務があります。

しかし、三井住友銀行カードローンから収入証明書の提出を要求されているにもかかわらず、怠っていると、銀行側から提出書類の管理もできていないと判断され、信用を失ってしまう結果へとつながります。

収入証明・年収が確認できる書類例

 

  • 所得証明書
  • 源泉徴収票
  • 税額通知表
  • 確定申告書
  • 給与明細書+賞与明細書関

失業・リストラ等で安定収入がなくなった

三井住友銀行のカードローンを利用するには、まず安定した収入があり、これまで返済の支払い遅延などの実績がないことが条件にあります。

借入れ可能額は、勤続年数や年齢、職業によって決まりますが、アルバイトやパートと比較しても、会社員(正社員)で安定した収入がある方が借入れ可能額も大きくなります。

しかし、失業やリストラで安定した収入がなくなってしまった場合、収入の安定性が損なわれると、銀行側も今後きちんと返済してくれるのか不安になってしまいます。

一般的にカードローン会社は、契約内容に変更があった場合は、申告の義務がありますので、会社退職時にはきちんと連絡する必要があります。

仮にカードローン契約中に失業しても、突然契約解除や利用停止とはなりませんが、再就職もせず収入がない期間が長く続いてしまうと、利用停止になる可能性はあります。

三井住友銀行カードローン利用停止時の対処方法

三井住友銀行カードローンが利用停止になった場合、きちんとした対処法を講じなければ、永遠に利用停止のままです。

対応としては、カードローン会社の信用を回復することが優先で、仮に延滞や支払いが滞っている場合、一刻も早い返済とお金の管理が大切です。

借入れしている額をきちんと自己管理し、「現在どのくらい借りていて、来月はいくら返済しなければならないのか」など正確な数字を把握しておき、ある程度の返済スケジュールを立てていくことが必要です。

借入は銀行と契約者の信頼関係で成り立っていますので、規則を守れないようでは、当然借入れすることはできませんし、もし守れないような状況でも事前に連絡して、事情を説明することで、汲み取って配慮してくれる可能性もあります。

延滞中の場合は一日でも早く返済をする

延滞日数が比較的少ない場合では、早い段階で返済していくことで、利用停止が解除になりますので、一日でも早い返済が重要です。

もし事前に延滞になってしまうことを自分で把握している場合は、すぐにカードローン会社へ連絡し、相談することをおすすめします。

具体的に「どのくらいの日数が遅れてしまい、いつ頃返済可能なのか」をきちんと伝えることで、何かしらの救済措置を提示してくれることもあります。

また基本的にカードローンは、計画的に活用し、延滞しないことが第一です。

万が一返済が遅れてしまう場合は、速やかな行動が大切で、連絡せず放置していると後に、利用停止のみならず、催促状が自宅に届くなど、重大な問題になってしまう場合があります。

他社借入の返済や光熱費・税金等の支払いも確実にしておく

三井住友銀行カードローン以外の他社にも借入れすることは可能ですが、審査するうえでは他社の借入れ状況も対象に入ります。

複数社から借入れを行うことは、返済も複数になるため、より厳密な審査となります。

カードローン会社を複数契約し、三井住友銀行カードローン以外でも返済が遅延してしまうと、信用情報機関へ事実が伝わり、契約者がどのような借入をしているのか、すぐに状況は確認できます。

最近では、クレジットカードで光熱費などの公共料金を支払うことがあり、仮に支払いが遅れてしまうとカードに情報が記録されてしまいます。

光熱費、税金関係は、きちんと支払いを済ませておき、延滞しないよう習慣づけておくことが大切です。

三井住友銀行カードローンの利用限度額(可能額)を確認する

利用限度額とは、契約者ごとに設定される、借入可能な最大の金額をいいます。

一般的に、カードローンにおける金利は契約者の利用限度額によって変動します。

利用限度額は、審査時1万円単位で契約者の希望額を考慮し、決定していきますが、取引状況によっては連絡なしに減額されてしまう場合があります。

利用状況が悪ければ、契約者へ連絡なしで限度額を減額されてしまい、いつの間にか限度額の上限に達してしまったという場合も考えられますので、都度カードローンの利用限度額に変動はないか、確認しておくべきです。

途上与信にクリアできるよう申告内容や書類は更新する

引っ越しや転職があった場合、新たな生活環境に慣れようと必死になってしまい、その中でつい忘れてしまいがちなのが、カードローン会社への申告や書類の提出です。

三井住友銀行カードローンでは、契約者との間の信用情報で契約が成立していますので、勤務先や住所に変更があった場合は、届け出をする必要があります。

届け出の方法は、支店窓口や郵便で手続き可能です。

カードローン契約時に、契約者の情報は、提携している信用情報機関へ登録されています。

仮に転職したにもかかわらず届け出をしていなければ、前職の経歴が審査対象となり、正しい情報が提供できていない状態になりますので、カードローン会社から虚偽報告と疑われないようにするためにも、都度更新しておきます。

収入が安定した職に就く

三井住友銀行カードローンの契約条件の一つでもある安定した収入を得ていることは、返済への信頼につながります。

転職を繰り返してしまうと、安定した収入が確保できていないと判断される場合があります。

多様な働き方がある世の中ですが、フリーランスや自営業などがカードローン会社から信用を得られるには、安定した収入があることに加え、営業実績も重要で最低でも1年以上の実績は積んでおく必要があります。

1年以上実績があれば、入証明書である確定申告を行っており、明確なエビデンスを提出可能になるからです。

しかし、自営業などは給与所得者と比較すると、継続的な収入が見込みづらく、カードローン会社としての審査はより厳しくなっており、社会的には立場が低く扱われてしまうのが現状です。

三井住友銀行カードローンで借り入れできない時に他社でキャシングできるのか

三井住友銀行カードローンで返済期間が長く、滞納してしまって利用停止になっている場合、借入額を返済したからといって、すぐに利用再開できるといった保証はありません。

急にまとまった資金が必要であれば、三井住友銀行カードローンの利用停止の解除を待つより、他社でキャッシングを検討することも一つの方法です。

三井住友銀行カードローンで利用停止期間でも、アイフル、プロミス、アコムなどの大手消費者金融では審査に通過する可能性もあります。

ただし、契約者の利用状況が悪い状態では、話が変わってきますのが、基本的には、利用停止中でも他社で借入することは可能です。

返済できない状態なら債務整理を検討する

支払いの延滞は、1日でも早い対応が理想ですが、仮に借入れ額が膨らみ、返済できる状態でないときは、債務整理を検討することをおすすめします。

債務整理とは、借入額の元本の金額を減らしたり、利息をカットしたりして、借金している金額を債務者に無理なく返済できるようにする方法です。

債務整理を行うと、カードローン会社や消費者金融からの催促、取り立てがストップし、借金を減らすことができますので、精神的なゆとりがでて、今後の対策を講じやすくなります。

しかし、債務整理を行うと、信用情報機関に記録として残ってしまいますので、一定期間はカードローンの審査は通らなく、家や自動車の購入時もローンが組めなくなる恐れがあります。

消費者金融は総量規制以内(年収の3分の1)であれば借りれる

消費者金融では、契約者の返済能力以上の過度な借入れを避けるために、総量規制というものがあり、貸付額は年収の1/3を超えない範囲と定められています。

三井住友銀行カードローンが利用停止の状態でも追加で融資を受けたい場合は、消費者金融を利用することも一つの方法ですが、利用状況によっては、必ず1/3限界まで借入できるとは限りませんので、注意が必要です。(総量規制オーバーでも借りられる?)

ただし総量規制は、他の会社で滞納などがなく、さらに「例外」と「除外」に該当する場合は、年収の1/3を超える借入れが可能になります。

「例外」の主な対象は、顧客の利益保護に支障を生じない貸付けで、以下一例となります。

  • 医療費の支払いに対する貸付け
  • 個人事業主に対する貸付け
  • 顧客に一方的に有利となる借換え

健全な資金と認められ、かつ返済能力があると判断された場合では例外に借入することが可能ですが、借入残高に加算されてしまいます。

一方で「除外」の主な対象は、総量規制になじまない貸付けで、以下一例となります。

  • 住宅ローンによる貸付け
  • 高額療養費の貸付け
  • 有価証券を担保とする貸付け

除外の対象では、年収1/3を超えても返済能力が認められることができれば、借入れできますし、借入残高に加算されません。

銀行カードローンは総量規制対象外だが審査は厳しめ

消費者金融の総量規則という制度は、銀行カードローンでは適用されないため、総量規則対象外となります。

また銀行カードローンは消費者金融よりも金利が低く、年収1/3以内という縛りもないため、高額な借入れが可能になります。

しかし、総量規則対象外といっても、いくらでも借入できるわけではありませんし、借入額が高額になるほど消費者金融に比べてより慎重に審査され、基準が厳しくなっています。

銀行カードローンは公表はしていませんが、自主的に年収の1/3以内の金額で借入れしているメガバンクが多いのが現状です。

銀行カードローンでは、主に返済能力の有無がみられるので、返済に自信がない方は消費者金融の利用を検討することをおすすめします。

信用情報がブラックならアコムやプロミス、アイフルでも借りれない

三井住友銀行カードローンの利用停止が長引いてしまいそうなら、アコム、アイフル、プロミスなどの消費者金融を利用することを検討する方法もあります。

基本的に融資を受けられる審査の時間が短く、3分程度で即日融資が可能です。※申込み時間や審査により希望に添えない場合あり

そして、プロミスは無利息サービスを実施しています。

  • アコムとアイフルでは、初回の契約日翌日から30日間借入れが無利息となります。
  • プロミスでは、初回借入日の翌日から30日間の無利息となります。

プロミスの場合、先に契約だけ済ませておいて、借入したいタイミングで、行えば無利息サービスの30日間を有意義に活用できます。

しかし、カードローン会社で延滞などが原因で、信用情報が既にブラックの場合、消費者金融でも借入することはできません。

ブラックになっているときは、どのカードローン会社、消費者金融でも借入することが難しいため、どうしても資金が必要という場合は、生活福祉資金貸付制度や生活保護といった公的支援を検討することが必要になります。

(アコムで借り入れができない!急に借りれなくなった原因や復活する方法等を解説)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA